オーディオユニオン吉祥寺店の今井です。
早いもので今年ももう11月…油断(?)しているとすぐに2019年になってしまいそうです。
地味に忙しく、今期の録画済みアニメ視聴の消化率がもの凄く悪いです…
----------------------------------■ディスクユニオン・フリーペーパー「レコードがある暮らし」vol.5
2018年11月1日より、ディスクユニオンとオーディオユニオン各店にて配布スタート!
「これからレコードを始めたい」はもちろん、「もう一度レコードを聴きたい」にもディスクユニオンは全力でお手伝いいたします!!
あなたのレコードライフに寄り添う記事が満載のフルカラー36ページ。
今回も各方面で活躍中の強力なゲストが登場。
レコードにまつわる本誌だけのユニークな特集やコラムは読み応えたっぷりです!
[ 巻頭インタビュー ]
スキマスイッチ(大橋卓弥・常田真太郎)+秦 基博
[ イベントレポート ]
日本大学経済学部課外ゼミ「レコード店におけるジャケ買いの心理と検証」レポート
ガイド:田中伊佐資/井筒香奈江
[ 東洋化成見学ツアー ]
[ レコード・コラム ]
中島愛
大倉孝二
加納梨衣
[ 連載 ]
菊池ともか
ドーナツコレクション
[ 最新ニュース ]
出演の皆様より豪華プレゼントあり!
[ 表紙のひと ]
スキマスイッチ(大橋卓弥・常田真太郎)+秦 基博
フォト:Yuji Kaneko
ロケーション:ユニオンレコード新宿
[ 発行元 ]
ディスクユニオン----------------------------------はい、実は今井も制作スタッフで参加しているレコードを楽しむフリーペーパー「レコードがある暮らし」vol.5が本日よりオーディオユニオン・ディスクユニオンの各店舗で配布スタートしております。アニソン部的には中島愛さんのコラムがおススメ。制作スタッフなので一足先に読ませていただいてますが、とても良い内容です。ご遠方の方はインターネット上で電子書籍版を無料公開しておりますのでそちらからどうぞ。 https://diskunion.net/recordlife/豊崎愛生さんのコラムが掲載されている前号vol.4も電子書籍版でご覧いただけます。
----------------------------------
それでは今井の11月の店頭不在日を載せておきます。
4、7、8、10、13、14、19、23、25、29、30
上記以外でも26日(月)は夕方から、28日(水)昼過ぎからほぼ店頭におりませんので予めご了承ください。
色々と年末に向けてオーディオの新製品も出てきていますのでぜひご相談くださいませ。
11月も宜しくお願い申し上げます。
株式会社ディスクユニオン
オーディオユニオン 吉祥寺店
〒180-0004 東京都武蔵野市 吉祥寺本町1-8-24
電話 0422-23-3521 FAX 0422-23-3522
営業時間 11:00~20:00
担当:今井
E-mail :anison@audiounionjp
ツィッター:@union_anison
さて、ちょっと裏面。
【KING SUPER LIVE 2018 行ってきました】
去る9月24日、東京ドームで行われたKING SUPER LIVE 2018に行ってきました。
野球にまったく興味の無い私は東京ドームに入ったのは初めてでした。
ステージは野球で言うホームベース側に設置されており、私の席はセンター方向真ん中辺りでしたのでステージまでの距離は遠いけど正面で見れる位置でした。
離れているので、却って落ち着いて見れる位置で良かったかもしれません。
この日の一番のお目当ては鮎川麻弥さん。
どの曲を聴かせてもらえるのだろうとドキドキして当日を迎えました。
そして生で聴いた「夢色チェイサー」、この曲が聴けただけだけでこの日は大満足でした。
もちろん他の各アーティストの皆様の曲、上坂すみれさん「ヤバい〇〇」、高橋洋子さん「魂のルフラン」、林原めぐみさん「Give a reason」「サクラサク」も聴けて楽しかったです。
その中でも堀江由衣さんの「Love Destiny」も久々に聴けて最高に幸せでした。
キンスパならではのコラボ曲では水樹奈々さんと堀江由衣さんで、まさかの「未来形アイドル」が聴けようとは…
次があるかは分かりませんが、またキンスパライブがある事を祈って本文を締めたいと思います。
【ゆるキャン 秘密結社ブランケット入団説明会 2018 Autumn 夜の部】
こちらは10/7開催。
昼の部も応募していたのですが、そちらは落選いたしまして…
それでも夜の部は運良く参加することができましたw
まあ内容はゆる~い進行でww
豊崎愛生さんがとってもフリーダムでした(謎
イベントの最後でショートアニメとTVアニメ二期と映画化の発表があったのはホントに嬉しいサプライズでしたね。
[2回]
COMMENT